Tellicon
お問合せ
お問合せはこちら ご予約はこちら 0120-246-555(リフォーム555)

リフォームの「なぜ?」や「知りたい!」がここにある
リフォームナビ

断熱材

暑さ寒さから解放される!
断熱リフォーム

  • 断熱

更新日: 2018年09月28日

築20~30年以上の木造住宅では、断熱施工が十分ではない場合が多く、夏の熱気、冬の冷気の影響が室内に直接及んでしまうことがあります。するとエアコンの効きが悪くなったり、外気との気温差によって結露が発生し窓回りがびしょびしょになったり、最悪の場合暑さや寒さのあまり体調を崩してしまったりということにもなりかねません。そこで今、注目されているのが建物の断熱性を改善するリフォームです。

こんな悩みがあるときは断熱リフォームの考えどき

冬の底冷えがきつい

冬の底冷えがきつい

夏の熱気がこもる

夏の熱気がこもる

窓辺が結露で濡れる

窓辺が結露で濡れる

風呂場が寒い

風呂場が寒い

冷暖房費が高額

冷暖房費が高額

冬の寒さ、夏の暑さがあまりにも負担になると、光熱費がかかるだけでなく、心身の健康を損なうことにもなりかねません。熱中症などを引き起こす前にリフォームで断熱性を改善しておきたいものです。

リフォームするときのポイント

他のリフォームと一緒にすれば効率的

住まいの断熱性を高めるには、床・壁・天井に断熱材を隙間なく施工するのが基本です。内装や外装などをリフォームする際に、一緒に断熱のために工事も行えば効率的です。予算によっては、床だけ断熱化しても冬の冷え込みを軽減できますし、天井を断熱化すれば夏の日射熱を抑制することも可能。また室内に断熱パネルを貼ることで簡便に断熱性を高めることも可能です。


フル断熱化

床・壁・天井に断熱材を施工し、高性能窓に交換。壁体内に気密シートを巡らせることで断熱・気密性を向上させます。間取り変更などの大規模リフォームのときに一緒に実施すれば、余計な工期や工事費がかかりません。


床の断熱化

床下に断熱材を敷き詰めることで、冬場の冷え込みを遮断することができます。床のリフォームを行うときに実施できれば効率的です。足元の冷えが軽減されると、身体的への負担も軽くなります。


天井の断熱化

天井裏に断熱材を敷設したり、屋根材の下に断熱材を乗せると、夏の日射熱、屋根の積雪の冷気などの影響を大幅にカットされます。床の断熱と組み合わせると、冷暖房費の削減効果も期待できます。


断熱パネル施工

断熱材をパネルやボード状にした建材を床・壁・天井の室内側に張り付けていく方法です。既存の内装を撤去する手間がかからず、短工期で高断熱化を実現できます。

 

断熱リフォームの工期の目安

フル断熱化をする場合

床や壁、天井をはがした状態から断熱材を施工していくだけで2~4日程度


床の断熱化をする場合

床下に断熱材を施工して床材を貼り換えると3~6日


天井の断熱化をする場合

天井裏に断熱材を敷き詰めるのに2~4日


断熱パネルの施工をする場合

ひと部屋なら最短1日

まとめ

断熱性の低い住まいは、外気温の影響を受けて夏は高温、冬は冷気で躯体が傷みやすくなりますし、住む人の健康にも負担が大きくなります。断熱リフォームの効果は目で見ることはできませんが、住む人の実感として現れるはずです。ただし、設計・施工にあたってはリフォーム会社に正しいノウハウが必要です。

リフォームステーションは断熱リフォームの事例も豊富です。お客様に満足いただける断熱リフォームをご提案いたします。